岡山県中央卸売市場で仲卸歴45 年の目利きが選ぶフルーツと健康志向の加工品のギフト専門店!

カラマンダリン 愛媛県産 or 和歌山県産 S〜2Lサイズ 青秀 約5kg ギフト 贈答用 送料込み 母の日

5,500円(内税)

4月中旬頃より順次発送
購入数
「カラマンダリン」は正式には「カラ」という名称が付けられています。カリフォルニア大学のフロスト博士が、「尾張系温州ミカン」と「キングマンダリン」を交配し育成して1935年に生まれたみかんの一種です。日本での栽培はかなり早く、昭和30年に田中長三郎博士が種子を導入し三重県で栽培をはじめたのがはじめだとされています。

他の温州ミカンなどと比べ熟すのが遅く、4月頃に収穫し、酸を落ち着かせてから5月頃出荷する極晩生種のミカンです。「南津海(なつみ)」は「カラマンダリン」と「吉浦ポンカン」とを交配し生まれた実生から育成されたとされています。

◆カラマンダリンの特徴
見た目が「温州ミカン」に近く、大きさも同じくらいです。表面が少しデコボコしている物が多く、見劣りしがちですが、濃厚な甘味とそれを支えるしっかりとした酸があり美味しい果物です。皮はミカンのように剥きやすく、ジョウノウも薄く「温州ミカン」のように食べられます。


※産地・サイズ指定不可
※こちらの商品は4月頃より順次発送予定です。
※送料無料(ただし北海道・沖縄県は別途加算分をご負担ください。北海道1500円、沖縄県1500円)